宇宙よりも遠い場所🐧
こんにちは、ぷりんです🍮
毎日投稿です♪
先日はM7.1の地震がありましたが、みなさまはお怪我はありませんでしたでしょうか?☘️
停電はあったものの死傷者はゼロということで、日本の地震に対する危機意識というものが上がってきているなと感じております😌
さて、今回は以前友人から勧めてもらっていたアニメについてご紹介したいと思います😆✨
タイトルは『宇宙よりも遠い場所』
(公式HP:http://yorimoi.com)
めちゃくちゃタイトル気になりますよね🤣
これは、株式会社マッドハウスが制作を担当したオリジナルアニメーションです✨
感想としては、
めちゃくちゃ面白かったです😆✨
女の子たち主人公ということで、最近よくあるいわゆる萌え系のアニメかなと最初は思いましたが、実際見ると友情努力勝利!の少年ジャンプのような作品です🔥
このストーリーは玉木マリ(絵ではオレンジ色の子)がある日、手帳に書かれた高校生になったらやりたいこと✨のリストを発見するところから始まります🎶
そこには、
『青春、する。』との文字。
玉木マリは高校2年生になっても何も始められずにいました☘️
思い切って学校をずる休みをし、一人旅に行くことを決意✨
しかし当日、失敗したらどうしよう、何も見つけられなかったらどうしようと、電車に乗らずにそのまま学校へ行ってしまい計画は失敗😣
そんなとき、小淵沢報瀬(赤色の女の子)と出会い、彼女の『なんとしても南極に行って、お母さんと会う!!』という熱意に自分にはないものを感じ、惹かれていきます✨
そして、玉木マリは小淵沢報瀬と一緒にいたら、一緒に南極を目指せたら、
何か変わるきっかけになるかも知れない!
青春できるかもしれない!
と、2人で南極大陸を目指します😆✨
最初は周りから非難されますが、その声にも負けずに頑張る2人の姿勢に惹かれた仲間がたくさん集まってきて、ついに南極大陸に行くことが叶います✨
しかもこの作品のすごいところは、南極に行って終わり!ではなく、
そこからの南極大陸での出来事など物語の佳境に入っていくところは感動と涙の連続です🎶
そんな『宇宙よりも遠い場所』
1話1話丁寧に作られており、続きが気になる幕の引き方をしています🎶
全13話と短いながらも綺麗にまとめられた最高の作品だと私は思っています🤩
私はこの作品から、
仲間の大切さ
目標に真っ直ぐに生きること
相手に自分の想いをしっかり伝えること
を学びました✨
実は、アニメからも学べるところはたくさんあります🙌
ぜひみなさまもご覧いただければと思います💁♂️
ではまた( ´ ▽ ` )ノ
0コメント