誕生花と花言葉🌸
こんにちは、ぷりんです🍮
毎日投稿です♪
今日は朝から散歩に行ってきました🚶♂️
先日、経営をされている方の多くは朝早くから活動をしていると紹介させていただいたので実践してみました😆
(早起きをすると1日を普段よりも多く過ごしてる気がしてお得感ありますよね😁)
神社があったので、フラッと立ち寄るとほのかに梅の香りがしていました🌸
梅の花を見ると春が来たなーと感じますが、
実際に梅の花が咲く時期は、2月下旬から3月上旬にかけてだそうです✨
一時期花言葉にハマった時があり、梅について調べたことがあります😆
梅の花言葉は、
『上品』『高潔』『忍耐』『忠実』です🌸🎶
(色によっても意味合いが異なるようです✨)
そう言われると何処となく梅の花に上品さや気品のようなものを感じるのは不思議ですね🤣
私が花言葉を調べたきっかけは、誕生花に興味を持ったことです🌼
生まれた日ごとに花が決まってるのって素敵なことじゃないですか?😆
私の誕生日は3月3日で、誕生花は『桃の花』です🌸
たしかにひな祭りのときよく桃の花が飾られているのを目にしますよね🤣
花言葉はたくさんあり、
『私はあなたのとりこ』『気立ての良さ』『チャーミング』『恋のとりこ』『天下無敵』
フランスでは冬の寒さに耐えて花を咲かせることから『忍耐』『辛抱』といった意味もあるそうです😆✨
私はこれを調べた時、『天下無敵』という言葉に感動しました✨
中国では桃は悪い気を払い、不老長寿を与えるとされているらしく、
また言い伝えでは、イザナミノミコトは鬼に桃の実を投げつけて追い払ったことからつけられた花言葉です🤩
(桃太郎も桃から生まれた子供が鬼を退治するお話ですよね🍑)
以前このブログでも紹介したように、人は人の魅力に集まるので、私自身も
実もあり華もある天下無敵な人間になるために日々精進していきます💪
花言葉にも様々なストーリーもあるので、皆さんも調べてみると自分の意外な一面が見れて面白いかもしれません☺️
では、また( ´ ▽ ` )ノ
0コメント