女性経営者である向山かおりさんも持っている経営者としての成功への情熱とは?

最近、友人に良い本を薦めてもらったので紹介したいと思います📚


本のタイトルは


PASSION 成功への情熱」 著:稲盛和夫

稲盛和夫氏は皆さんご存知でしょうか?


稲盛 和夫(いなもり かずお)氏は、


京セラ・第二電電(現・KDDI)創業した日本の実業家です

参照:https://ja.wikipedia.org/wiki/稲盛和夫


2010年1月に日本航空 (JAL) の代表取締役会長として日航再建に取り組むよう、鳩山由紀夫前首相から要請されて2月1日からJALの会長を無給で務めるも、2012年に会社更生法の適用から2年で営業利益2000億円というV字回復を果し、建て直しに成功✨✨


同年2月末、鳩山前首相からは、非常勤の内閣特別顧問に任命されたほどの方です🎖


そんな稲盛和夫氏ですが、京セラを創業時、経営の知識や経験もないところから始めており、


経営をしていく中で人間として何が正しいことなのか、どうあるべきかを真剣に考え、仕事に情熱を持って取り組むことで今の考え方哲学が生まれたそうです☘️


私の友人で株式会社ANの代表の女性経営者である向山かおりさんも仕事やプライベートで情熱を持って過ごされており、元々はみずほ銀行のトップセールスマンとして働いてましたが、自分の人生どうしたいのかを考えて来られる中で努力の方向性や考え方を変えることで今では年収8桁を稼げるほどに成長されています💪


本書を読んでいる中で共通している部分が多々あったので紹介しようと思いました。


その中でも私が良かった部分をピックアップしてご紹介しようと思います😁


1.明確な高い目標や強い願望をもつこと

こうなりたい、こういうことしたいと思う人はたくさんいらっしゃると思います。


ですが、思いを持っている人の中でも障害がきた時に、環境のせいにして諦める人と挫折をしても諦めない人がいますよね。


その二人の違いは何かというと、強い願望があるからだと本書では記載されています🤲


強く明確な願望や目標があるからこそ、その時に出会った障害に対してどうやって解決して行くか、それに対しての工夫を考えたり、ひたむきに努力することで成功する道に導かれるようです🛣


向山かおりさんにも明確な強い願望を持ちなさいとよく言ってくれます。


私もなんとなくやりたいなと言う思いは持っていましたが、やはりそれでは駄目だと気付かされました。


今では強く明確な願望を描いてひたむきに努力しています🏃‍♂️


2.仕事に惚れ込む

皆さんは今やっている仕事や物事は好きでしょうか?


最近の私は結構好きになってきました😁


それこそ願望を描いて努力するようになってからでしょうか?


昔の私であれば「え〜大変だし、疲れるじゃん。」と怠けた行動をとっていましたが、

そういう怠けた行動をとっても人生成功や豊かにはなれないなと気づき始めました🙌


本書でも成功を収め、偉大な成果を生み出すにはまずは自分がやっている仕事や物事を好きになることが大事だと書かれています。


苦労が多くても疲れるときがあっても心から楽しんでいれば辛い経験も自分にとって良い経験になるようです。


何でもそうだと思いますが、自分の考え方次第でその経験が自分の人生の糧になるか、ただやっただけの経験になるか本書を呼んで思いました🤔


3.できなことを認める

できないことや弱点を認めるって難しいですよね。


かくいう私もよくできないことをごまかしたりしていました🤭


でも一時的にごまかしても、また同じようなできないことが降り掛かった時に再度困るんですよね。


だいたいそのループをずっと繰り返しています。


本書ではまずできないことを認めて、そこからスタートする必要があると記載されてました📚


できないことから逃げずに向き合うことで、じゃあどうすれば克服できるか考え、人一倍努力をすることで成功を掴み取ることができるそうです。


私も正直いつまでもできないことから逃げているのも疲れるので受け入れて改善していかないといけないなと感じました💪


以上になります。


本書の内容を軽くブログに記載してみましたが、いかがだったでしょうか?


向山かおりさんから経営していくためには仕組みよりも人である自分自身が大事であるとよくおっしゃられていますが、本書を読んでも人生への情熱や仕事への取り組む姿勢など人自分自身について考え方が記載れていることが多いことから、人が大事であることが再度わかりました。


あとはかおりさんを見ていて仕事も遊びも全力で楽しんでいることですね✨


私もなにかに取り組む時は全力で楽しみながら行動していこうと思いました😁


今回記載した以外にも本の題名に書かれている


PASSION


この言葉はただの「情熱」という意味だけでなく、本書では経営を行っていく中で大切な言葉の頭文字を取って言葉を作っています。


それぞれの言葉が成功への動機「情熱」と紐付いているので面白いですよ🔥


皆さんも是非読んでみてください。


以上、ぷりんでした🍮

ではまた( ´ ▽ ` )ノ

ぷりんのblog

最近話題のトレンドや気になったこと、読んでみた本の感想、行ってみてよかったお店などを毎日紹介していきます。 読者の方々の日々の気付きや学びになればと願っています。

0コメント

  • 1000 / 1000