審美眼を身につけろ🤗

こんにちは、ぷりんです🍮

毎日投稿です♪

最近はこのブログをどんな人が見ているのか、そしてその人にとって有意義なものを提供できているのか気になります🤣

私の好きな経営者の真子社長(通称:マコなり社長)は、YouTubeでそれを受け取った人にとって必要な情報を発信することがSNSのコツであると仰っていました🎶

また、竹花貴騎さんはその情報がどこの誰が発信しているのかを見ろと語っていました✨

昨今ネットでの誹謗中傷が目立つ中、その情報の発信源がどこなのか、それは本当に信用するに値するものなのかを見極める必要があります👀

じゃあそれを誰がやるのか、

そうです、自分です✨

情報そのものを疑う必要はありませんが、それが真実なのか、はたまた嘘なのかをしっかり見極める審美眼をつける必要があるなと感じています!

誰から情報を掴み取るのか決めるのは自分自身です🎶
どうせ同じ情報を入手するのであれば、信頼できる人からの情報を信じようと私は思います😁

なので、私は
・ニュース(エンタメ関連)を見ない
・基本的にネットの情報を鵜呑みにしない
・本から情報を掴み取る
を心がけています😆🙌

マスコミからの情報はマスコミのフィルターがかかっていて、一般大衆にウケるような情報のみを発信している傾向があるので、あまり信用はしていません。

若い頃からこういった情報の取捨選択ができるよう訓練できるといいのかもしれませんね😊

では、また( ´ ▽ ` )ノ

ぷりんのblog

最近話題のトレンドや気になったこと、読んでみた本の感想、行ってみてよかったお店などを毎日紹介していきます。 読者の方々の日々の気付きや学びになればと願っています。

0コメント

  • 1000 / 1000