【実践✨】モチベーションを上げる7つの方法🎶【その⑤】

学生時代、なんで数学とか理科の勉強しなくてはいけないんだろう?

これが将来何に必要になるのか分からない🤔

だから勉強しないと言っていたのは私だけでしょうか?😂笑

あのときは気づきはしませんでしたが、

基礎的な物事を知るということはとても大切だと今では思います🙌

✨その⑤✨


自分が成長しているということを実感する✨


ただやらされたことをやっていてもつまらないですよね😂

でも、それが自分の将来の目標に繋がっているとしたら少しでもやる気が出ますよね😆✨

今していることはそれにとても大切なことであると思うことが大切です🎶

自分のしていることを正解にして行くのは自分の仕事です💪

何故やっているのかではなく、

一つずつ階段を踏みしめて登っているという実感がモチベーションを上げて行くコツです😁✨

以上、ぷりんでした🍮
ではまた( ´ ▽ ` )ノ

ぷりんのblog

最近話題のトレンドや気になったこと、読んでみた本の感想、行ってみてよかったお店などを毎日紹介していきます。 読者の方々の日々の気付きや学びになればと願っています。

0コメント

  • 1000 / 1000