台湾まぜそば🍜知られざるラーメン激戦区【秋葉原】

みなさん、ラーメン激戦区と言われてどこを思い浮かべますか?🙋‍♂️

例えば、新宿、池袋、神田などがすぐに思い浮かぶと思います🙌

東京駅にはラーメンストリートという場所があるほどです😆✨

実は、神田と同じ千代田区として

秋葉原


も知る人ぞ知るラーメン激戦区となっています✨

今回紹介するのは、こちらのお店💁‍♂️
麺屋はるか🍜

台湾まぜそばをメインに多店舗展開をしているお店です😁

もちろん1番のおすすめは

台湾まぜそば!!!


ニンニクは有り無しを選べます🙆‍♂️🧄
台湾まぜそばは台湾という名前がついているけれども、実は名古屋発祥です🤣

名古屋の飲食店で、台湾人が賄い飯として作ったのが始まりだと言われています✨

最後に

追い飯🍚


というのをすることができます!(こちらの店舗では無料)

そして、麺屋はるかの1番のポイントはこちら!!!

お酒です✨


昆布で出汁を取ったお酢で、一回りかけるだけで、昆布とお酢の風味が口いっぱいに広がり、最後の一口まで食欲マックスでかき込むことができます😆✨

トッピングの種類もたくさんあり、九条ネギや卵、ドテ肉など自分流にアレンジもできるので、ぜひ試してみてください💁‍♂️

以上、ぷりんでした🍮
では、また( ´ ▽ ` )ノ

ぷりんのblog

最近話題のトレンドや気になったこと、読んでみた本の感想、行ってみてよかったお店などを毎日紹介していきます。 読者の方々の日々の気付きや学びになればと願っています。

0コメント

  • 1000 / 1000