自分を超えろ!女性経営者向山かおりさんとオリンピックの共通点
みなさん、ついにオリンピックが始まりました😆✨
こういった状況下で開催が1年延びましたのも相まって、みなさん楽しみにされていらっしゃったのではないでしょうか?😁
先日、向山かおりさんとお話しした時とオリンピックの話をされていらっしゃって、とても楽しみにされていられる様子でした🎶
ちょうど、今日新宿御苑の方に行った時すごい人集りで、何の集まりかなーと思っていたら、
ブルーインパルスの展示飛行が新宿御苑で行われるようでした🛩✨
時間的に見ることは叶いませんでしたが、私自身もついにオリンピックが始まったんだなと改めて実感しました🤩✨
(防衛省Twitterより)
記念すべき第一回オリンピックの開催は、1896年のアテネで開催されました🔥
その時から、オリンピズムという考え方を大事にしています✨
その中で3つのことを定義しており、
・卓越🏃♂️
→人生においてベストを尽くすこと🔥
目標に向かって全力で取り組み、体・頭・心の健全な調和を育むこと。
・友情🤝
→スポーツでの喜びやチームスピリット、対戦相手との交流は人と人とを結びつけ、互いの理解を深めること。
・敬意・尊重☘️
自分と他者を同じように大切にして、ルールを尊重すること。
こういった価値観だからこそ、いちスポーツとしてだけでなく、人として尊敬できるようなプレイヤーがたくさん輩出されているのだと感じました😊
(画像元:
https://olympics.com/tokyo-2020/ja/)
向山かおりさんも良く例え話でスポーツなどの話を用いているのですが、経営とスポーツは価値観が少し似ているのかもしれません🙌
向山かおりさんもSDGsを大切にしており、女性が活躍する社会やハードワークしている方がいつも健康的であれるようエシカルオーガニックショップとヘアサロンを経営されていらっしゃいます🤩☘️
株式会社ANもそういった想いがあり立ち上げられたと伺っています。
いつも最大限のチャレンジすることや、仲間と共に勝つことを大切に思っていらっしゃるそうです🤝
(オリンピズムに似てますよね☺️)
元々、みずほ銀行で営業No. 1の成績で、ワールドビジネスサテライトという経済番組にご出演されるなど、会社員の時から華やかな結果を出されていますが、
会社の中に留まらず、自分の人生においての目標を掲げ、最大限のチャレンジをして、それを多くの仲間と共有している姿はカッコいいなと感じます✨
私も、向山かおりさんやオリンピックの選手たちのように自分の可能性にフォーカスをし、常に謙虚に学び、人生に最大限のチャレンジをしていきます😁👍
以上、ぷりんでした🍮
ではまた( ´ ▽ ` )ノ
参照元:
0コメント