インターネットの誹謗中傷の厳罰化💻

みなさんはこの情報社会の中インターネットをよく利用するかと思います😊

参照:https://naruhodo-wifi.com/confirmationofnet/


とても便利なものですぐ調べたら自分が求めている解答があったり、


twitterやインスタグラムなどのSNSが復旧することで気軽にインターネット上でコミュニケーションすることができるようになりましたね📸


しかしながら、便利になる一方で誹謗中傷が社会問題がでてきました。

参照:https://amata-lawoffice.com/deletion-request/example-of-slander-slander/


匿名のまま不特定多数に向けて特定個人の誹謗中傷を書き込んだり、


特定個人のアカウントに対して一方的に誹謗中傷のメッセージ等を発信したりする事例もあります😥


誹謗中傷によって命を落としてしまうニュースもありました😔


この社会問題に対して、2021年2月26日、政府はプロバイダ責任制限法の改正を閣議決定。


先日には法務省がネット上にあるれる誹謗中傷に対処するため「侮辱罪」を厳罰化する方針に決定したり、インターネットの誹謗中傷に対して対策が打たれています🚨


このような法改正により、いち早く誹謗中傷によって傷つく人が少なくなって良い世の中になってくれれば良いものですね☘️


みなさんもインターネットを利用する際は注意して利用しましょう🙌


以上、ぷりんでした🍮

ではまた( ´ ▽ ` )ノ



ぷりんのblog

最近話題のトレンドや気になったこと、読んでみた本の感想、行ってみてよかったお店などを毎日紹介していきます。 読者の方々の日々の気付きや学びになればと願っています。

0コメント

  • 1000 / 1000