相撲業界を支えた横綱が引退☘️


歴代最多45回の幕内優勝を誇る大相撲の横綱・白鵬が現役を退く決意を固めたそうです😊

参照:https://www.sumo.or.jp/ResultRikishiData/profile/2320/index.php/


2001年春場所での初土俵から20年。


白鵬は14年横綱を勤め上げたそうですが、初めから強かったわけではなかったそうです。


初めは62キロで小柄な少年だったそうで、入門先も全然なかったそうですよ😳


全然想像できないですね☘️


そんなところから牛乳を5リットル飲ませたり、ご飯をどんぶり3杯食べさせたりと身体作りから始められたらしく。相当な努力をされたそうです。


そのかいあってか、22歳という若さで横綱に昇進しました。😁


そこからは45回も優勝するなど活躍され相撲業界を支えてきました。


自分のイメージでも横綱といえば白鵬というイメージがあります。


選手としては引退されますが、今後は親方として活躍されることで相撲業界を盛り上げてくれるのではないでしょうか


白鵬の部屋から新しい若手が出るのが楽しみですね✨


以上、ぷりんでした🍮

ではまた( ´ ▽ ` )ノ

ぷりんのblog

最近話題のトレンドや気になったこと、読んでみた本の感想、行ってみてよかったお店などを毎日紹介していきます。 読者の方々の日々の気付きや学びになればと願っています。

0コメント

  • 1000 / 1000