女性経営者である向山かおりさんのように成功を収めるための秘訣は?

最近ネットニュースで日本の年収比率が出ていたので気になって調べてみました。


給与所得者全体約6000万人の中で

100万円以下 8.7%

100万円超 200万円以下 14.2%

200万円超 300万円以下 14.9%

300万円超 400万円以下 17.0%

400万円超 500万円以下 14.6%

500万円超 600万円以下 10.1%

600万円超 700万円以下 6.5%

700万円超 800万円以下 4.4%

800万円超 900万円以下 2.9%

900万円超 1,000万円以下 1.9%

1,000万円超 1,500万円以下 3.5%

1,500万円超 2,000万円以下 0.8%

2,000万円超 2500万円以下 0.2%

2500万円超 0.3%


となっており、

2500万円超 0.3%の中でも0.07%が女性の割合になっていると想定されています💰


オーガニックショップやヘアサロンを経営している私の友人の向山かおりさんも0.07%に含まれていることを考えると高い基準で成果を出されていることがわかります😁


現在、女性経営者は個人事業主も含めると国内で150万人ほどいると想定されており、


企業でバリバリ働いた末に独立した人や、主婦から一念発起して起業した人、子どもを育てながら長年大企業の管理職を務めあげ、子どもが大学に入って親元を離れたことをきっかけに起業を決断した人などそのバックグラウンドは色々あります🏃‍♂️


海外に比べて日本は女性経営者の数としてまだ少ないのですが、ここ10〜15年の間の推移を見ると、女性社長の比率は倍増しているそうです↗️


この理由としては2015年(平成27年)8月28日に成立した女性活躍推進法により、働く女性の活躍を後押しされた要因も考えられますし、日本社会全体が女性も男性同様活躍する機会が増えたからなのかもしれません👩‍💼


そんな数々の女性経営者の方々が生まれている中でも向山かおりさんと同じ0.07%の中に入ってトップを走っている女性経営者を紹介したいと思います。


1.南場智子

参照:https://dena.com/jp/article?category=%E5%8D%97%E5%A0%B4%E6%99%BA%E5%AD%90


南場智子さんは株式会社ディー・エヌ・エーの創業者として知られる、女性起業家です。


マッキンゼー日本支社に勤めるものの、いったん退職してハーバード大学でMBAを取得。


その後、日本人女性では歴代3人目の役員として、マッキンゼー日本支社に入ります。


1999年、株式会社ディー・エヌ・エーを設立し、代表取締役として就任。


現在は女性初の日本プロ野球オーナー会議議長に就任したり、 女性初の日本経済団体連合会副会長を務められておられます👩‍💼


2.コシノジュンコ


参照:https://www.nikkei.com/promotion/onboarding/autobiography/JunkoKoshino/


コシノジュンコさんは言わずと知れた、日本の有名女性デザイナー。


コシノジュンコさんの実姉にあたるコシノヒロコさん、実の妹にあたるコシノミチコさんも同じくファッションデザイナーとし活躍されており、コシノ三姉妹としても知られています。


文化服装学院在学中に、新人デザイナーの登竜門ともいわれる装苑賞を最年少の19歳で受賞し、その後ファッションデザイナーとして本格的に活動を開始👗


「銀座小松ストアー(現、ギンザコマツ)」への出店を機に、1966年には東京青山に「COLETTE」というブティックを開店します。


その後も世界各地で日本人初となるファッションショーを精力的に開催し、現在は花園大学の客員教授としても活躍されています👩‍🏫


3.元谷 芙美子


参照:https://president.jp/articles/-/27902?page=1


元谷 芙美子さんはアパホテル株式会社取締役社長として自身を広告されていることでも有名な実業家さんです🏨


高校卒業後、福井信用金庫で営業マンとして活躍した後、旦那さんである元谷外志雄氏と知り合い結婚されました👰‍♀️


その後、夫が起業した信金開発株式会社(現:アパ株式会社)に入社されたところから始まり、アパホテル株式会社取締役社長に就任されております。


自ら広告塔となってメディアに登場し、アパホテルの認知度向上に貢献。


以降、順調に成長を続け、2020年以降客室数が10万室を超えるところまで成長しています😳



以上、私の方で3人の方をピックアップさせて紹介させていただきました🙌


では1000万、2000万、それ以上と稼がれている経営者の方々はどのような考えをもって成功しているのか?🤔


人それぞれ成功した秘訣は違うと思いますが、私が思うに共通して言えるのは


高い目標目的を持って自分の足で行動し、達成し続けてきたこと


なのではないでしょうか?🙌


向山かおりさんも「腑に落としてから行動するのではなく行動しながら腑に落としていく」

といつもおっしゃられていますし、自分の掲げた目標を達成し続けておられます🏃‍♂️


経営している方は中長期的に目標を掲げ、それを達成するために選択実行して自分が選んだ選択肢を正しいものに導いている印象がありますね☘️


他にも成功の秘訣等はあるかと思いますが、今回私が思うものを一つを取り上げさせていただきました。


皆さんもぜひ経営者の方々の生い立ちや名言、本を読んだりして調べてみてください😁


なにかしら掴めるかもしれません💪


冒頭で年収の話を出していますが、年収は自分の成長を測る一つの指標だともされています。

私も将来経営者になり青天井に年収を上げていきます!!


以上、ぷりんでした🍮

ではまた( ´ ▽ ` )ノ

ぷりんのblog

最近話題のトレンドや気になったこと、読んでみた本の感想、行ってみてよかったお店などを毎日紹介していきます。 読者の方々の日々の気付きや学びになればと願っています。

0コメント

  • 1000 / 1000