「Facebook」が「Meta」に社名変更!!
SNS世界最大手の米Facebookが、米国時間10月28日に2004年の創業以来使っていた社名を「Meta(メタ)」に変更すると発表しました😳
参照:https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1362338.html
「メタ」という語は、「beyond」(越えて)を意味するギリシャ語に由来し、「さらに構築すべきものが常に存在することを象徴している」という意味らしいです☘️
そして社名を変更したと同時に「メタバース」の構築に注力する方針を表しました🙌
「メタバース」とは、ゴーグル型の仮想現実(VR)端末などを使って利用者が参加し、買い物やゲームなどができる。人々が働き、遊び、学び、友人や家族とつながる仮想空間を指します。
CEOであるザッカーバーグ氏は「FBを創業する前から作りたかった」といっているようで、将来はスマートフォンに次ぐプラットフォームと考えているようです。
将来のビジネスとしては「数十億人の人が、数千億ドルの買い物をする場になるだろう」と語っていました👨💼
オンラインで開かれたイベントでは、仮想空間で「アバター」を使用して世界中にいる人々と仮想空間で遊んでいる状況が映し出されていました。
メタバースに100億ドル(約1・1兆円)規模を投資する方針をすでに示しており、その後もさらに投資を増やしていくそうです。
今後は「Meta」から映画である細田守監督作品の「サマーウォーズ」のような仮想空間が作くられ世界中でつながるということで、楽しみでもあり今後に期待ですね。
以上、ぷりんでした🍮
ではまた( ´ ▽ ` )ノ
0コメント